ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

フシギソウ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
フシギソウ
公式ローマ字表記 Fushigisou
英語名 Ivysaur
全国図鑑 #0002
ジョウト図鑑 #227
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #232
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #081
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #069
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
キタカミ図鑑 #-
ブルーベリー図鑑 #165
分類 たねポケモン
タイプ くさ
どく
たかさ 1.0m
ピカブイ: 0.60–1.40m
おもさ 13.0kg
ピカブイ: 3.90–22.10kg
とくせい しんりょく
隠れ特性 ようりょくそ
図鑑の色
タマゴグループ かいじゅう
しょくぶつ
タマゴの歩数 20サイクル
  • 第二世代: 5120歩
  • 第三世代: 5375歩
  • 第四世代・BDSP: 5355歩
  • 第五・六世代: 5140歩
  • 第七世代: 5120歩
  • SwSh・第九世代: 2560歩
獲得努力値 とくこう+1、とくぼう+1
基礎経験値
  • 第四世代以前: 141
  • 第五・第六世代: 142
  • 第七世代: 142
  • 第八世代: 142
最終経験値 1059860
性別 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀
捕捉率 45
初期なつき度
III~VII
70
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

フシギソウは、ぜんこくずかんNo.0002のポケモン。初登場は赤・緑

概要

フシギダネの進化形にあたる、背中に赤い蕾が生えたカエルに似たポケモンである。進化前よりも一回り体格が大きくなり、体色は青緑色で顔や手足などに濃い緑色の模様が不規則に複数入っている。虹彩は赤色で瞳孔は黒色、頭部には内側が黒色になった耳のような突起が2つあり、口は横に細長く小さな白い牙が上顎に1対ある。脚は短く、先端には3つの鋭い爪が生えている。背中に生えていた植物の種は赤い蕾を咲かせており、蕾の下には縁がギザギザした緑色の葉が四方に生えている。性別による外見上の差異は確認されていない。色違いは体色が薄い黄緑色で、蕾は黄色になる。

太陽光を浴びるほど力が湧き、蕾はフシギソウの体から養分を吸収することで大きく育つ。フシギソウが日光浴を多く行うようになり、蕾が膨らんで甘く良い香りを放つようになると開花が近いと考えられている。蕾を支えるため足腰は鍛えられるものの、大きく育つほど二本脚で立つことは難しくなっていく。日光浴で光合成を行う際にじっとして動かないため、この姿を覚醒状態とするか睡眠状態とするかで研究者の間で意見が割れている。

進化

ポケモンずかんの説明文

赤・緑ファイアレッドX
つぼみが せなかに ついていて ようぶんを きゅうしゅうしていくと おおきな はなが さくという。
(漢字) つぼみが 背中に ついていて 養分を 吸収していくと 大きな 花が 咲くという。
リーフグリーンソード
せなかの つぼみが おおきく そだってくると 2ほんあしで たつことが できなくなるらしい。
(漢字) 背中の つぼみが 大きく 育ってくると 2本脚で 立つことが できなくなるらしい。
ポケモンスタジアム
せなかの つぼみは ようぶんを からだから もらっている らしい。 そだつと おおきなはなが さくという。
ピカチュウポケモンピンボールLet's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
ようぶんを とって おおきくなった つぼみから かおりが ただよいだすと もうすぐ ハナがひらく しょうこだ。
(漢字) 養分を 摂って 大きくなった つぼみから 香りが 漂いだすと もうすぐ ハナが開く 証拠だ。
ポケモンスタジアム2[1]
せなかの つぼみは ようぶんを からだから もらっているらしい。 そだつと おおきなはなが さくという。
ハートゴールドシールドスカーレット
たいようの ひかりを あびるほど からだに ちからが わいて せなかの つぼみが そだっていく。
(漢字) 太陽の 光を 浴びるほど 体に 力が わいて 背中の つぼみが 育っていく。
ソウルシルバー
せなかの つぼみから あまいかおりが ただよいはじめたのは もうすぐ おおきなハナが ひらく しょうこだ。
クリスタルバイオレット
せなかの つぼみは ようぶんを きゅうしゅう して ふくらむ。はなのさくころ いいにおいが する。
(漢字) 背中の つぼみは 養分を 吸収して ふくらむ。 花の咲くころ いい匂いが する。
ルビー・サファイアエメラルドオメガルビー・アルファサファイア
つぼみを ささえるため あしこしが つよくなる。ひなたで じっとする じかんが ながくなれば いよいよ たいりんの はなが さくころだ。
(漢字) つぼみを 支えるため 足腰が 強くなる。日なたで じっとする 時間が 長くなれば いよいよ 大輪の 花が 咲くころだ。
ポケモンレンジャー
からだから くりだす じょうぶな ツルを クイに まきつけて むこうぎしに わたれるぞ
ダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2Yブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
せなかの つぼみが ふくらみだすと あまい においが ただよいはじめる。たいりんの はなが さく まえぶれ。
(漢字BWB2W2) 背中の つぼみが 膨らみだすと 甘い においが 漂いはじめる。大輪の 花が 咲く 前触れ。
(漢字XYBDSP) 背中の つぼみが ふくらみ出すと 甘い においが 漂いはじめる。大輪の 花が 咲く 前触れ。
Pokémon Sleep
日なたで じっと太陽の光を浴び 「こうごうせい」をする。 その姿が 起きているのか 寝ているのかは 研究者の間でも 意見が分かれているよ。

種族値

第一世代

種族値
HP 60
 
こうげき 62
 
ぼうぎょ 63
 
とくしゅ 80
 
すばやさ 60
 
合計 325
 

第二世代以降

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 60
 
120 - 167 230 - 324
こうげき 62
 
60 - 125 116 - 245
ぼうぎょ 63
 
61 - 126 117 - 247
とくこう 80
 
76 - 145 148 - 284
とくぼう 80
 
76 - 145 148 - 284
すばやさ 60
 
58 - 123 112 - 240
合計 405
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

パフォーマンス値

パフォーマンス 基本値/最大値
スピード 2/2 ★★
パワー 2/3 ★★☆
テクニック 4/5 ★★★★☆
スタミナ 4/5 ★★★★☆
ジャンプ 3/3 ★★★
合計 15/18

ダメージ倍率

第一世代

ノーマル: 100%
かくとう: 50%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 400%
ゴースト: 100%
ほのお: 200%
みず: 50%
くさ: 25%
でんき: 50%
エスパー: 200%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%

第二世代以降

ノーマル: 100%
かくとう: 50%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 100%
ゴースト: 100%
はがね: 100%
ほのお: 200%
みず: 50%
くさ: 25%
でんき: 50%
エスパー: 200%
こおり: 200%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 50%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 200%
ひこう: 50%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 100%
ゴースト: 100%
はがね: 100%
ほのお: 50%
みず: 200%
くさ: 400%
でんき: 200%
エスパー: 50%
こおり: 50%
ドラゴン: 100%
あく: 100%
フェアリー: 200%

おぼえるわざ

フシギソウ/第八世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
1-23-6789
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 つるのムチ くさ 物理 45 100% 25
1 たいあたり ノーマル 物理 40 100% 35
1 なきごえ ノーマル 変化 100% 40
1 せいちょう ノーマル 変化 —% 20
9 やどりぎのタネ くさ 変化 90% 10
12 はっぱカッター くさ 物理 55 95% 25
15 どくのこな どく 変化 75% 35
15 ねむりごな くさ 変化 75% 15
20 タネばくだん くさ 物理 80 100% 15
25 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
30 あまいかおり ノーマル 変化 100% 20
35 こうごうせい くさ 変化 —% 5
40 なやみのタネ くさ 変化 100% 10
45 パワーウィップ くさ 物理 120 85% 10
50 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
1-23-6789
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
002 あまえる フェアリー 変化 100% 20
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
013 アシッドボム どく 特殊 40 100% 20
020 くさわけ くさ 物理 50 100% 20
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
033 マジカルリーフ くさ 特殊 60 —% 20
045 ベノムショック どく 特殊 65 100% 10
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
049 にほんばれ ほのお 変化 —% 5
056 タネマシンガン くさ 物理 25 100% 30
057 みねうち ノーマル 物理 40 100% 40
066 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
071 タネばくだん くさ 物理 80 100% 15
081 くさむすび くさ 特殊 100% 20
085 ねむる エスパー 変化 —% 5
088 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
111 ギガドレイン くさ 特殊 75 100% 10
119 エナジーボール くさ 特殊 90 100% 10
130 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
137 グラスフィールド くさ 変化 —% 10
146 くさのちかい くさ 特殊 80 100% 10
148 ヘドロばくだん どく 特殊 90 100% 10
159 リーフストーム くさ 特殊 130 90% 5
168 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
172 ほえる ノーマル 変化 —% 20
175 どくどく どく 変化 90% 10
181 はたきおとす あく 物理 65 100% 20
193 ウェザーボール ノーマル 特殊 50 100% 10
194 グラススライダー くさ 物理 60 100% 20
204 すてみタックル ノーマル 物理 120 100% 15
224 のろい ゴースト 変化 —% 10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
23-6789
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
はなびらのまい くさ 特殊 120 100% 10
どくどく どく 変化 90% 10
のろい ゴースト 変化 —% 10
ねをはる くさ 変化 —% 20
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
赤・緑・青・ピカチュウ × 出現しない Lv.16 フシギダネを進化させる。
金・銀・クリスタル × 出現しない Lv.16 フシギダネを進化させる。
R・S・E × 出現しない - -
FR・LG Lv.16 フシギダネを進化させる。
コロシアム・XD × 出現しない Lv.16 フシギダネを進化させる。
D・P・Pt × 出現しない - -
HG・SS Lv.16 フシギダネを進化させる。
B・W × 出現しない - -
B2・W2
X・Y Lv.30 フレンドサファリ (くさ) Lv.16 フシギダネを進化させる。
OR・AS × 出現しない - -
S・M × 出現しない - -
US・UM Lv.16 フシギダネを進化させる。
LP・LE
Sw・Sh (EP) Lv.65 ダイマックスアドベンチャー Lv.16 フシギダネを進化させる。
BD・SP × 出現しない
LA - -
S・V × 出現しない - フシギダネを進化させる。
S・V (ゼロ) × 出現しない

隠れ特性の入手方法

BW
配布 (ポケモンぴあ): フシギダネ (PGL)
XY
フレンドサファリ: フシギソウ
ORAS
配布 (WCS): フシギダネ(WORLDS16)
SM
なし
USUM
なし
SwSh
マックスレイドバトル (一覧参照): フシギバナ
ダイマックスアドベンチャー: フシギソウ
配布: フシギダネ (HOME)
BDSP
とくせいパッチのみ
SV
期間限定開催のテラレイドバトル: フシギバナ

持っているアイテム

ゲーム もちもの
にがいきのみ[※ 1]
背景色を白く表示しているソフトでは野生で出現しません。
  1. タイムカプセルで第二世代に送った場合

備考

アニメにおけるフシギソウ

  • 無印編第51話などで野生の個体が登場している。
  • XY編ではサナの手持ちポケモンとして登場。

マンガにおけるフシギソウ

ポケットモンスターSPECIALにおけるフシギソウ

収録巻 話数 性別 所属/トレーナー 備考
第2巻 第15話 レッド フッシーを参照。
第17話
第19話第22話
第24話第25話
第27話
第3巻 第28話
第30話
第33話

ポケモンカードにおけるフシギソウ

フシギソウ (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるフシギソウ

大乱闘スマッシュブラザーズにおけるフシギソウ

XSPECIALポケモントレーナーの手持ちの一体として操作キャラクターとして登場している。詳細はフシギソウ (大乱闘スマッシュブラザーズ)を参照。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるフシギソウ

初登場 青の救助隊・赤の救助隊
体の大きさ (救助隊)
体の大きさ (探検隊)
体の大きさ (冒険団) ☆☆
かしこさグループ F
進化 Lv32でフシギバナに進化できる
移動能力 通常
ともだちエリア うつくしそうげん
専用どうぐ フシギソウのキバ
フシギソウのツメ
フシギソウのごふ
プラントリング

出現するダンジョン

斜体のダンジョンでは仲間にできない。

救助隊
にしのどうくつ
探検隊
時・闇:しんぴのもりミステリージャングルゼロのしま ほくぶゼロのしま とうぶゼロのしま せいぶ
空:しんぴのもりミステリージャングルゼロのしま ほくぶゼロのしま とうぶゼロのしま せいぶ
冒険団
炎:しんぴのへいげんさいごのれいほう
嵐:しんぴのしつげんさいごのことう
光:しんぴのそうげんさいごのどうくつ
マグナゲート

Pokémon GOにおけるフシギソウ

フシギソウ (GO)を参照。

ポケモンマスターズにおけるフシギソウ

タマゴから生まれるフシギダネの進化形として登場する。

Pokémon UNITEにおけるフシギソウ

使用可能なポケモン(フシギバナの進化前)として登場する。フシギバナ (UNITE)を参照。

Pokémon Sleepにおけるフシギソウ

フシギソウ (Sleep)を参照。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 フシギソウ 不思議、草
ドイツ語 Bisaknosp Bisamratte (マスクラット)、Knospe (つぼみ)
英語 Ivysaur ivy (ツタ)、dinosaur (恐竜)
スペイン語 Ivysaur 英語名に同じ
フランス語 Herbizarre herbe (草)、bizarre (奇妙な、不思議な)
イタリア語 Ivysaur 英語名に同じ
韓国語 이상해풀 (Isanghaepul) 不思議、草
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 妙蛙草 (MìaoWāCăo) 奇妙、蛙、草
繁体字 妙蛙草 (MìaoWāCăo) 奇妙、蛙、草
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 妙蛙草 (MìaoWāCăo) 奇妙、蛙、草
香港 妙蛙草 (MìaoWāCăo)
奇異草 (Kèihyihchóu)
奇妙、蛙、草
奇異、草
台湾 妙蛙草 (MìaoWāCăo) 奇妙、蛙、草
ヘブライ語 אייביזור (Ayviyzor) 英語名の音写
ヒンズー語 आईविसौर (Ivysaur) 英語名の音写
リトアニア語 Avizauras 英語名の音写
ブラジルポルトガル語 Ivyssauro 英語名の音写
ロシア語 Айвизавр (Ayvizavr) 英語名の音写
タイ語 ฟุชิกิโซ (VFuchikiso) 日本語名の音写

脚注

  1. 「もらっているらしい」の半角空白の有無を除き、ポケモンスタジアムのものと同じ。

外部リンク

関連項目

御三家
くさ ほのお みず
第一世代 フシギダネ - フシギソウ - フシギバナ ヒトカゲ - リザード - リザードン ゼニガメ - カメール - カメックス
第二世代 チコリータ - ベイリーフ - メガニウム ヒノアラシ - マグマラシ - バクフーン ワニノコ - アリゲイツ - オーダイル
第三世代 キモリ - ジュプトル - ジュカイン アチャモ - ワカシャモ - バシャーモ ミズゴロウ - ヌマクロー - ラグラージ
第四世代 ナエトル - ハヤシガメ - ドダイトス ヒコザル - モウカザル - ゴウカザル ポッチャマ - ポッタイシ - エンペルト
第五世代 ツタージャ - ジャノビー - ジャローダ ポカブ - チャオブー - エンブオー ミジュマル - フタチマル - ダイケンキ
第六世代 ハリマロン - ハリボーグ - ブリガロン フォッコ - テールナー - マフォクシー ケロマツ - ゲコガシラ - ゲッコウガ
第七世代 モクロー - フクスロー - ジュナイパー ニャビー - ニャヒート - ガオガエン アシマリ - オシャマリ - アシレーヌ
第八世代 サルノリ - バチンキー - ゴリランダー ヒバニー - ラビフット - エースバーン メッソン - ジメレオン - インテレオン
第九世代 ニャオハ - ニャローテ - マスカーニャ ホゲータ - アチゲータ - ラウドボーン クワッス - ウェルカモ - ウェーニバル


この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。