ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ダイマックス

提供:ポケモンWiki
キョダイマックスから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動

ダイマックスとは、限定された場所でのみ発生するポケモンの一時的な巨大化現象。ポケットモンスター ソード・シールドで登場。

概要

ポケモンの体内から放たれた特殊なパワーが周りの空間を歪ませ、実際の大きさよりもポケモンを巨大に見せる現象[1]。ダイマックスしたポケモンのことを「ダイマックスポケモン」と呼ぶ。マグノリア博士が発見し、研究している。

ダイマックスはムゲンダイナから出る「ガラル粒子」と呼ばれる赤い粒子が発生している場所でしか起こらない。そのような場所は「パワースポット」と呼ばれ、マグノリア博士がソニアに持たせたパワースポット探しマシーンが反応する。

ポケモントレーナーは地上に落ちたムゲンダイナの一部であるねがいぼしから溢れ出るエネルギーを使い任意のタイミングで自分のポケモンをダイマックスさせられる。ねがいぼしが埋め込まれたダイマックスバンドを持つトレーナーしかダイマックスは扱えない。但しダイマックスそのものはポケモン単独でも起こる現象の為、条件さえ揃えばバンド無しでもダイマックスの発動そのものは可能である。ねがいぼし・ガラル粒子はエネルギープラントで電力へと変換され、ガラル地方のエネルギーとなっている。ダイマックスを任意で行えるものの、ダイマックスは謎が多く、そのエネルギーを完全に制御はできていない。

ダイマックスしたポケモンは身体が赤く光り、上空が渦巻く赤黒い雲に覆われ、ダイマックスしたポケモンの上で赤い雲が3つ現れて並んで輪を描いて回る。また、周囲の地面が赤く光っている。

ダイマックスを行う際、ポケモンをモンスターボールに戻した後、ダイマックスバンドから放たれた赤い光がボールに宿り、モンスターボールが両手で抱えられる程に巨大化してピンク色の横向きの長方形の網目模様に変化する。ボールを空中に投げると、ダイマックスしたポケモンが赤い光と共にシルエットで出現し、空中で2段階に巨大化して砂煙を上げながら着地する。その後、赤いオーラを放出しながら鳴き声を上げる。

マクロコスモスローズによってジムチャレンジにダイマックスが導入され、スパイクタウン以外のスタジアムおよびローズタワーマスターどうじょう裏のバトルコートはパワースポットの上に建てられた。ここでバトルを行う場合ダイマックスを使用することができる。

ワイルドエリアヨロイじまカンムリせつげんポケモンの巣からも赤いオーラが出ていることがあり、調べると野生のダイマックスポケモンをマックスレイドバトルで捕獲できる。

また、カンムリせつげん内のマックスダイすあなでは、レンタルポケモンを用いて複数の野生ダイマックスポケモンを倒しながら巣穴の先に進むダイマックスアドベンチャーに挑戦することができる。これは大まかにはマックスレイドバトルを数回繰り返す形式だが、細部のルールが異なる。

ダイマックス中は姿が大きくなる以外にもHPが上がる、技がダイマックスわざに変化する、いくつかの状態変化を無効にするといった効果がある。ザシアンザマゼンタムゲンダイナ以外の全てのポケモンがダイマックスすることができるが、1回のバトルで1度しか使えず、3ターン経つと元の大きさに戻る。

マックスレイドバトルでの野生ポケモンはダイマックスポケモンとして登場し、ターンが経過しても元に戻らない。マックスレイドバトルにおいてもトレーナー側のポケモンは通常通りダイマックスの回数とターンの制限を受ける。また、参加する4人のトレーナーの内、1人しかダイマックスさせることができない。

ダイマックスレベル

各ポケモンにはダイマックスレベルというパラメータが設置される。ダイマックスしたポケモンは、ダイマックスレベルに応じて最大HPと残りHPが数倍に増える(端数切り捨て)。ダイマックスが終了すると最大HPは元に戻り、残りHPも補正値で割られる(端数切り上げ)。ただし、ヌケニンのみダイマックスレベルに関わらずHPが増えない。

ダイマックスレベルはダイマックスアメを使用することで1上げることができる。通常、捕獲や孵化で新たに手に入れたポケモンはダイマックスレベルが0の状態でスタートするが、マックスレイドバトルで捕獲した個体は、最初からダイマックスレベルがいくつか上がっている状態で捕獲される。NPCと交換したポケモンもダイマックスレベルがいくつか上がっていることがある。

ザシアンザマゼンタムゲンダイナはダイマックスすること自体ができないポケモンであるため、ステータス欄にはダイマックスレベルの項目はあるが、0のままでレベルを上げることはできない。

ダイマックスレベル HP倍率
0 1.50
1 1.55
2 1.60
3 1.65
4 1.70
5 1.75
6 1.80
7 1.85
8 1.90
9 1.95
10 2.00

キョダイマックス

一部のポケモンのみ、キョダイマックスというより個性が際立つ姿へと巨大化することができる。キョダイマックスした姿は「キョダイマックスのすがた」と呼称される。

キョダイマックスできるポケモンは同じ種類のポケモンの中でも限られており、マックスレイドバトルにおいて低確率で入手するなど、特殊な手段でしか入手できない。キョダイマックスできる個体かどうかは、名前横のXのようなマークの有無で容易に判別できる。キョダイマックスが使える種族のキョダイマックス個体は必ずキョダイマックスになるため、バトルの途中で変化先を使い分けるようなことはできない。

見た目の姿が異なることと、専用のキョダイマックスわざが使えること以外は、通常のダイマックスと能力などは一切変わらない。キョダイマックスするポケモンにとって、専用のキョダイマックスわざが対応しているタイプの技は通常のダイマックスわざにはできないため、キョダイマックスできることは必ずしもメリットにはならない(例: キョダイマックスリザードンキョダイゴクエンが使える代わりにダイバーンが使えない)。

キョダイマックスできるという資質は遺伝しないため、対戦で使う場合は捕獲した個体を直接育てるか、鎧の孤島のストーリーを進めていくと利用できるようになるダイスープを与えるしかない(メルメタルを除く)。

なお、ステータスにキョダイマックスのマークがあっても、未進化などの理由により対応するキョダイマックスの姿がない場合、ダイマックスパワーを送り込んでも通常のダイマックスしか発動しない。ダイマックス未進化個体はダンデから譲り受けるヒトカゲとミツバから譲り受けるフシギダネ・ゼニガメ(二者択一)を除き、通常プレイでは入手できない。ただし、マホミル(2020年2月、2021年2月)とテブリム(2021年3月)のみ期間限定のピックアップ配信で進化前のキョダイマックス個体が入手できるようになっている。

キョダイマックスのステータスがあるピカチュウ、ニャース、イーブイは進化できず、しんかのきせきの効果も得られない。ワイルドエリア駅で貰えるピカチュウ、イーブイなど、最初からキョダイマックスのステータスがある個体は、ダイスープを与えてキョダイマックスできない個体にすると進化できるようになるが、進化形にはキョダイマックスの姿がないため、進化させるともうダイスープを飲ませられなくなる。ニャースは元のすがたにしかキョダイマックスの姿がなく、アローラやガラルのニャースにダイスープを飲ませることはできない。キョダイマックスのステータスがあるピカチュウ、ニャース、イーブイ、ジュラルドンはPokémon HOMEに預けることもできるが、ソード・シールド以外のソフトで引き出すことができない。そのため他のゲームに送って進化させることもできない。ダイスープでキョダイマックスのステータスを消せば他のソフトでも引き出せるようになる。

ゲーム内に登場するメジャークラスのジムリーダーおよびそれに準ずるクラスのトレーナーは、1戦目のヤローおよびルリナと、ダイマックス自体を使わないネズを除き、全て「切り札」としてキョダイマックスポケモンを使用してくる。

一覧

ポケモン 通常時高さ キョダイ高さ キョダイマックスわざ 出現巣穴 主な入手方法
フシギバナ 2.0m 24.0m~ キョダイベンタツ くさ Den145 マスターどうじょうミツバから入手(ゼニガメと選択)
リザードン 1.7m 28.0m~ キョダイゴクエン ほのお Den77 殿堂入り後、ハロンタウンダンデの部屋
ピックアップ: 2020/3/26~27, 2020/6/18~29Sh
カメックス 1.6m 25.0m~ キョダイホウゲキ みず Den146 マスターどうじょうミツバから入手(フシギダネと選択)
バタフリー 1.1m 17.0m~ キョダイコワク むし Den90
Den167
ピックアップ: 2019/11/15~1/8, 2020/6/18~28Sh, 2020/11/2~2020/11/30
ピカチュウ 0.4m 21.0m~ キョダイバンライ でんき なし Let's Go! ピカチュウのプレイ記録を持つことでワイルドエリア駅で受け取れる
ピックアップ: 2020/5/12~18, 2021/2/26~28
ニャース 0.4m 33.0m~ キョダイコバン ノーマル なし 2019/11/15~2020/1/15までふしぎなおくりもののインターネット通信で受け取れた
ピックアップ: 2020/5/26~6/2
カイリキー 1.6m 25.0m~ キョダイシンゲキ かくとう Den81Sw
Den173Sw
ピックアップ: 2020/3/9~25, 2020/6/2~29Sh、2021/2/1~28
ゲンガー 1.5m 20.0m~ キョダイゲンエイ ゴースト Den81Sh
Den183Sh
ピックアップ: 2020/3/9~25, 2020/6/2~29Sw, 2020/10/1~29
キングラー 1.3m 19.0m~ キョダイホウマツ みず Den91
Den147
Den163
ピックアップ: 2020/2/7~3/8Sw, 2020/6/2~29Sw, 2020/7/17~19
ラプラス 2.5m 24.0m~ キョダイセンリツ こおり Den83Sh
Den171Sh
ピックアップ: 2020/1/9~2/6Sh, 2020/6/2~29Sw, 2020/12/1~31
イーブイ 0.3m 18.0m~ キョダイホーヨー ノーマル なし Let's Go! イーブイのプレイ記録を持つことでワイルドエリア駅で受け取れる
ピックアップ: 2020/5/19~25
カビゴン 2.1m 35.0m~ キョダイサイセイ ノーマル Den159 ピックアップ: 2019/12/4〜2020/1/8, 2020/3/9~25, 2020/6/2~29, 2021/1/1~31
ダストダス 1.9m 21.0m~ キョダイシュウキ どく Den86
Den175
ピックアップ: 2020/3/26~4/27, 2020/6/2~29Sw, 2020/11/2~2020/11/30
メルメタル 2.5m 25.0m~ キョダイユウゲキ はがね なし Pokémon GOからPokémon HOMEにポケモンを転送する
ダイスープで姿を変えることはできない
ゴリランダー 2.1m 28.0m~ キョダイコランダ くさ なし 通常の個体にダイスープを飲ませる
エースバーン 1.4m 27.0m~ キョダイカキュウ ほのお なし 通常の個体にダイスープを飲ませる
インテレオン 1.9m 40.0m~ キョダイソゲキ みず なし 通常の個体にダイスープを飲ませる
アーマーガア 2.2m 14.0m~ キョダイフウゲキ ひこう Den89
Den177
ピックアップ: 2019/11/15~1/8Sh, 2020/6/2~29Sw, 2021/3/1~31
イオルブ 0.4m 14.0m~ キョダイテンドウ エスパー Den92
Den149
ピックアップ: 2020/2/7~3/8Sh, 2020/6/2~29Sh、2021/2/1~28
カジリガメ 1.0m 24.0m~ キョダイガンジン みず Den78
Den148
ピックアップ: 2019/11/15~1/8Sw, 2020/6/2~29Sh, 2020/8/1~5, 8/10~31
セキタンザン 2.8m 42.0m~ キョダイフンセキ いわ Den83Sw
Den181Sw
ピックアップ: 2020/1/9~2/6Sw, 2020/6/2~29Sh, 2020/6/30~7/16, 7/20~31
アップリュー 0.3m 24.0m~ キョダイサンゲキ くさ Den79Sw
Den151Sw
ピックアップ: 2020/1/9~2/6Sw, 2020/6/2~29Sh, 2020/9/17、9/21~30Sh
タルップル 0.4m 24.0m~ キョダイカンロ くさ Den79Sh
Den151Sh
ピックアップ: 2020/1/9~2/6Sh, 2020/6/2~29Sw, 2020/9/17、9/21~30Sw
サダイジャ 3.8m 22.0m~ キョダイサジン じめん Den93
Den150
ピックアップ: 2019/11/15~1/8Sw, 2020/6/2~29Sh, 2020/8/1~5、8/10~31
ストリンダー 1.6m 24.0m~ キョダイカンデン でんき Den165HSw/LSh ピックアップ(ハイなすがた): 2020/2/7~3/8Sw, 2020/6/2~29Sw, 2020/9/17、9/21~30Sh
ピックアップ(ローなすがた): 2020/2/7~3/8Sh, 2020/6/2~29Sh, 2020/9/17、9/21~30Sw
マルヤクデ 3.0m 75.0m~ キョダイヒャッカ ほのお Den80
Den161
ピックアップ: 2019/11/15~1/8Sh, 2020/6/2~29Sw, 2020/12/1~31
ブリムオン 2.1m 26.0m~ キョダイテンバツ フェアリー Den87
Den191
ピックアップ: 2020/2/7~3/8Sh, 2020/6/2~29Sh, 2021/3/1~31
オーロンゲ 1.5m 32.0m~ キョダイスイマ あく Den88
Den187
ピックアップ: 2020/2/7~3/8Sw, 2020/6/2~29Sw, 2020/10/1~29
マホイップ 0.3m 30.0m~ キョダイダンエン フェアリー Den82
Den193
ピックアップ(マホイップ): 2020/1/9~30, 2020/6/2~29
ピックアップ(マホミル): 2020/1/9~2/16, 2021/2/12~14
ダイオウドウ 3.0m 23.0m~ キョダイコウジン はがね Den85
Den189
ピックアップ: 2020/3/26~4/27, 2020/6/2~29Sh, 2020/6/30~7/16, 7/20~31
ジュラルドン 1.8n 43.0m~ キョダイゲンスイ ドラゴン Den84
Den185
ピックアップ: 2020/3/26~4/27, 2020/6/2~29Sw, 2021/1/1~31
ウーラオス
(いちげきのかた)
1.9m 29.0m~ キョダイイチゲキ あく なし 通常の個体にダイミツを混ぜたダイスープを飲ませる
ウーラオス
(れんげきのかた)
1.9m 26.0m~ キョダイレンゲキ みず なし 通常の個体にダイミツを混ぜたダイスープを飲ませる

ダイマックスわざ

ダイマックスしたポケモンが覚えているわざは全て対応したダイマックスわざに変化する。基本的に元のわざに関係なく、ダイマックスわざごとに決められた効果が発動するようになる。

キョダイマックスしたポケモンが覚えている特定タイプの攻撃技は、専用のキョダイマックスわざに変化する。キョダイマックスポケモンによりタイプや効果はそれぞれ異なる。

ダブルバトル及びマックスレイドバトルにおいて、ダイマックスわざは味方を攻撃対象に選択できない。

特徴

  • マックスレイドバトル、及びマルチバトルでは各チーム1回ずつ、つまり1チーム1人しかダイマックスを使用できない。
    • 複数人が参加する場合はホストから順番にダイマックスの使用権が毎ターンローテーションするようになっており、順番が回ってきたときのみダイマックスを使用できる。誰かがダイマックスを使用した時点で他のトレーナーのダイマックス使用権は消滅する。
  • 技の入力画面がパスされるターンではダイマックスを発動できない。以下の状況などが当てはまる。
  • ダイマックスが発動するタイミングは、他のポケモンが交代した後になる (ターン#3.トレーナーの行動、ポケモンの行動順に関する行動も参照)。
    • 複数のポケモンが同時にダイマックスする場合、すばやさ順に発動する。
    • ダイマックスを選択したが、他のポケモンが交代することによりだっしゅつパックが発動して場から去った場合、ダイマックス使用権は消滅しない。そのターンでダイマックスの発動タイミングまでに場に戻ってきた場合は、技は使用しないがダイマックスは発動する。
  • ダイマックスしたポケモンが交代すると、ダイマックスは解除される。
  • ダイマックスポケモンはひるみ状態にならない。
  • ダイマックスポケモンに対するアンコールは「うまく決まらなかった」と出て失敗する。いちゃもんは「効果が無いようだ」と出て失敗する。
    • ダイマックスわざに対するかなしばりは失敗するが、直前にダイマックスわざを使用していないダイマックスポケモンに対してのかなしばりは成功する。
    • すでにかなしばりアンコール状態のポケモンがダイマックスしても状態は解除されない。ただし、ダイマックス中はこの状態を無視して技を出すことができる。
      • この2つの状態が重なった場合、ダイマックスしていないときと同じように、次のターンからどちらかの状態がなくなるまでわるあがきを出す。
    • いちゃもん状態はダイマックスによって解除される。
    • 相手のふういん状態で出せない技もダイマックスポケモンは出すことができる。ダイマックスわざに変えて出すこともでき、マックスレイドバトルでは敵ダイマックスポケモンは直接ふういんされた技を使用できる。
    • ふういん状態のポケモン自身がダイマックスした場合、ダイマックスわざのベースになる技のみが縛られたままで、ダイマックスわざを封じる効果は無い。
    • ダイマックスポケモンに対するちょうはつは成功し、相手はダイマックス中でもダイウォールを出せなくなる。ちょうはつ状態のポケモンがダイマックスしても状態は解除されない。
    • ダイマックス中でも状態異常により動けなくなること、こんらん状態で自分を攻撃すること、メロメロで技が出せなくなることはある。
    • ダイマックスわざは音のわざではないのでマックスレイドバトル限定の効果だが、じごくづきになればダイマックス中でも音のわざが出せなくなる。
    • ダイマックスが解除された直後のポケモンにかなしばりを使うと失敗する。
    • ダイマックスが解除された直後のポケモンにアンコールを使うと、その前に使用したダイマックスわざのベースとなった技にアンコールがかかる。
  • ダイマックスポケモンに対するけたぐりくさむすびヘビーボンバーヒートスタンプは「<使用者>は 首を 横に振った この技を 仕掛けることが できないようだ......」というメッセージが出て失敗する。このときもPPは消費する。
  • みちづれ状態になったポケモンを倒してもダイマックスポケモンはその効果を受けない。
    • おんねん状態はダイマックスポケモンに対しても有効。
  • 通常のバトルにおいて、ダイマックスポケモンに対するほろびのうたは成功する。ダイマックスする前にほろびのうた状態になっていて、ダイマックス中にカウントが0になった場合も効果が発揮されひんしになる。
  • ダイマックスポケモンには一撃必殺技が効かない。
    • マックスレイドバトルに限り、一撃必殺技は当たればバリアを2枚削る効果がある。
  • ダイマックスポケモンに対するきょじゅうざんきょじゅうだんダイマックスほうダメージが通常の2倍になる。
  • ダイマックスポケモンに対するなかまづくりは失敗する。使用者か対象のどちらかがダイマックスしているとスキルスワップは失敗する。攻撃側か防御側のどちらかがダイマックスしていると特性さまようたましいは発動しない。
  • 最大HPにより決まるダメージ量や回復量は、ダイマックス前のHPを参照する。たとえばどく状態のダメージ量やたべのこしの回復量など。
    • ただし、キョダイダンエンの回復量はダイマックス後の数値を参照する。
    • ダイマックスしたポケモンががむしゃらいたみわけいかりのまえばしぜんのいかりを受けた場合、ダイマックス後のHPをダイマックスレベルに応じた補正率で割った値を現在の自身のHPとしてダメージを算出する。マックスレイドバトルでレイドボスががむしゃら・いたみわけを使用する際にも自分のHPをダイマックスによる補正率で割った値を現在のHPとする。
    • ダイマックスしたポケモンが持つとびだすなかみが発動した場合、残っていたHPをダイマックスレベルに応じた補正率で割った値が攻撃側に与えるダメージになる。
      • ダイマックスしたポケモンから攻撃を受けてとびだすなかみが発動した場合、残っていたHPがそのまま攻撃側に与えるダメージになる。
    • ダイマックスしたポケモンが反動技や、HP吸収技かいがらのすずを持ったポケモンの攻撃を受けた場合、反動ダメージ量や回復量は技のダメージからそのまま算出される。
    • HP割合によって効果が発動する特性やもちものなどは、ダイマックス後の割合を参照することが多い。
  • ダイマックス中、こだわり系アイテム・特性ごりむちゅうによる効果は無くなる。
    • 技をこだわってからダイマックスした場合、ダイマックス終了後にはこだわった技しか使えない。技をこだわる前にダイマックスした場合、ダイマックスが終了した次のターンは自由に技を選べる。
    • みらいよちはめつのねがいの攻撃が行われるターンで使用者がダイマックスしている場合、こだわりメガネの効果を受けずにダメージは増えない。
    • とつげきチョッキはダイマックス中でも効果があり、特防が上がる代わりにダイウォールが出せなくなる。
  • ダイマックスするとみがわりは消滅する。
    • レイドボスポケモンが使用するみがわりは失敗する。
  • ダイマックスするとちいさくなる状態が消える。ちいさくなるで上がったランクが戻るわけではない。
    • レイドボスポケモンがちいさくなるを使用したときは、ちいさくなる状態になる。
  • ダイマックスやキョダイマックスはフォルムチェンジには該当しない。技や特性で書き換えられたタイプステータスなどはダイマックスしても元には戻らない。
    • ウッウのみ、うのみのすがた・まるのみのすがたでダイマックスすると通常のすがたにもどるため、このときフォルムチェンジしたことになり書き換えられたタイプやステータスが元に戻る。ダイマックス中はうのミサイルが発動しない。
  • ダイマックスしたポケモンに対してへんしんすると通常のサイズのポケモンに変身する。キョダイマックスしたポケモン、ムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)に対しても、通常の姿の通常のサイズで変身する。
  • へんしんしたポケモンがダイマックスすることはできる。ただし、キョダイマックスする個体にへんしんしてダイマックスしてもキョダイマックスの姿にはならず、通常の姿でダイマックスする。
  • マックスレイドバトルにおいてダイマックスメタモンがダイマックスしていないポケモンに対してへんしんを使うと、ダイマックスした姿でへんしんする。
  • ザシアンザマゼンタムゲンダイナはダイマックスすることができない。
    • ムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)はタワートップのイベント限定の姿となる。
    • マックスレイドバトルにおいてダイマックスメタモンがこれらのポケモンにへんしんしようとすると失敗する。主催者がこれらのポケモンを使用した場合、かわりものは発動しない。
    • 特性イリュージョンの効果でこれらのポケモンに化けている場合もダイマックスできない。

対戦におけるダイマックス

ダイマックス/対戦を参照。

備考

  • HP種族値が148以上のポケモンであるハピナスラッキーアクジキングジガルデ(パーフェクトフォルム)・レジドラゴソーナンスホエルオーカビゴンフワライドギラティナはダイマックスによりHP実数値を1000以上にすることができる。プレイヤーが使用できるポケモンのHPが4桁になるのはこれが初めて。最大となるのはレベル100でHP個体値31、努力値252振り、ダイマックスレベル10のハピナスをダイマックスさせた場合のHP1428。
  • バドレックスのダイマックスは通常と異なり青い光をまとう演出となる。
  • メガシンカゲンシカイキZワザ同様に発動時のアニメーションはカットできない。
  • ソード・シールドのシナリオ上の対戦で、「切り札」に相当する相手のポケモンをほえるなどの強制交代技で引きずり出してから、コマンド選択に移る前にステルスロックなどスリップダメージのみで倒した場合は、相手は他のポケモンにダイマックス権を与えるということはせず、そのバトル中ダイマックスを行わない。
  • レギュレーションが設定されているスタジアムバトルではキョダイマックスを使用できない場合がある。「キョダイマックス可能な個体」そのものが参加が禁止されるので、同じ種族のポケモンでもキョダイマックスではなく通常のダイマックスになる個体は使用可能。
    • 配信レギュレーションに基づいて戦うランクバトルではシーズン2以降、順次使用できるようになった。
  • 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにおけるプリンが、最後の切りふだで巨大化するおおきくなるという技を使用していた。ソード・シールドにプリンはガラル図鑑に登録されていなかったが、バージョン1.2.0以降にて登場。
  • アニメ版のAG編第65話で、ゴクリンサトシのキモリがとある装置で巨大化して戦うというシーンがある。しかし、ゴクリンはソード・シールドには未登場のため、ゲームで見ることはできない。キモリは冠の雪原で登場した。
  • 大森滋によれば、ダイマックスはイギリスの巨人伝説をヒントとして考案された[2]
  • 大森によれば、キョダイマックスのデザインは下から見上げたときにインパクトのあるデザインとなるよう意識されているという。キョダイリザードンの腹の模様などがそれにあたる[2]
  • ダイマックスのシステムは、これまでの姿が変わるが使えるポケモンに制限のあるメガシンカと、それに代わって全てのポケモンが活躍できるようにしたZワザの両方の長所を併せ持つ要素として考案したと大森は語っている。また、これらと異なりどうぐを持たせなくて済む点により、どのポケモンがいつダイマックスをしてくるか、という点に駆け引きを見出だせるようにした、としている[3]

アニメにおけるダイマックス

アニメでのダイマックスはターン制限などは無いが、基本的には技を3回使用すると元の姿に戻る。敵の攻撃を受けるなどして消耗すると3回技を放つ前に戻ってしまうこともある。

技とは別の、身体の一部で攻撃を弾くなどの行動を行うこともでき、この行動は3回の技にはカウントされない。

新無印編第5話で初登場した。サトシゴウワイルドエリアで野生のカビゴンがキョダイマックスするところに遭遇し、列車との衝突を阻止した。

新無印編第12話第13話でもポケモンがダイマックスするエピソードがあった。

新無印編第109話では、キョダイマックスしたサトシのゲンガーが、キバナフライゴンが発生させたすなあらしを口の中に吸い込んでかき消し、キバナのヌメルゴンなみのりを舌で弾いた。

※ダイマックスとは関係無いが、無印編第72話で巨大化したフーディンゲンガー、及びプリンが登場していた。

ポケモンカードゲームにおけるダイマックス

ポケモンVMAX」として登場した。ポケモンVMAXの一覧はCategory:ポケモンVMAXを参照。

外伝ゲームにおけるダイマックス

外伝ゲームでは、設定上ガラル地方ではない場所でもダイマックスが起こる場合がある。

ポケモンマスターズにおけるダイマックス

ムゲンダイナの出現やメガシンカ現象を起こす力もあるバディストーンの影響を受け、パシオでダイマックスが発生するようになった。

バトルではバディーズダイマックスわざを使う際にポケモンがダイマックスする。技を使う際に演出としてダイマックスしたポケモンが登場するが、本編のような一時的に姿や能力が変わる要素はない。

以下のポケモンがダイマックスする。

以下のポケモンがキョダイマックスする。

以下のポケモンがムゲンダイマックスする。

Pokémon UNITEにおけるダイマックス

エオス島でダイマックスが発生する。

ユナイトバトルで出現する野生のポケモンとして、エブリバディピカピカフェスピカチュウ(キョダイマックスのすがた)が、エブリバディブイブイフェスイーブイ(キョダイマックスのすがた)が登場した。

引用

10ばんどうろ
おとくなけいじばん「ポケモンの たいないから はなたれた とくしゅな パワーは まわりの くうかんを ゆがませ じっさいの おおきさよりも ポケモンを きょだいに みせます これを ダイマックスと いいます なかには ダイマックスで すがたが かわる ポケモンも います これを キョダイマックスと いいます」
(漢字)お得な掲示板「ポケモンの 体内から 放たれた 特殊な パワーは 周りの 空間を ゆがませ 実際の 大きさよりも ポケモンを 巨大に みせます これを ダイマックスと いいます なかには ダイマックスで 姿が 変わる ポケモンも います これを キョダイマックスと いいます

各言語版での名称

ダイマックス
言語 名前
日本語 ダイマックス
ドイツ語 Dynamax
英語 Dynamax
スペイン語 スペイン Dinamax
ラテンアメリカ Dynamax
フランス語 Dynamax
イタリア語 Dynamax
韓国語 다이맥스 (Daimax)
中国語 簡体字 极巨化 (Jíjùhuà)
繁体字 極巨化 (Jíjùhuà)
フィンランド語 Dynamax
ポーランド語 Dynamax
ポルトガル語 ヨーロッパ Dynamax
ブラジル Dinamax
ロシア語 Динамакс (Dinamaks)
タイ語 ไดแมกซ์ (Daimax)
ベトナム語 Dymax
キョダイマックス
言語 名前
日本語 キョダイマックス
ドイツ語 Gigadynamax
英語 Gigantamax
スペイン語 Gigamax
フランス語 Gigamax
イタリア語 Gigamax
韓国語 거다이맥스 (Geodaimax)
中国語 簡体字 超极巨化 (Chāo Jíjùhuà)
繁体字 超極巨化 (Chāo Jíjùhuà)
フィンランド語 Gigantamax
ポーランド語 Gigantamax
ポルトガル語 ヨーロッパ Gigantamax
ブラジル Gigamax
ロシア語 Гигантамакс (Gigantamaks)
タイ語 กิกะแมกซ์ (Gigamax)

脚注

  1. 10ばんどうろおとくなけいじばんの記述より
  2. 2.0 2.1 「ポケットモンスター ソード・シールド見どころガイド 増田順一氏×大森滋氏インタビュー」『週刊ファミ通』2019年11月28日号、KADOKAWA Game Linkage、49-53頁
  3. 「『ポケットモンスター ソード・シールド』公式クリエイターインタビュー」『ポケットモンスター ソード・シールド 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略+ガラル図鑑』、2019年12月7日初版、元宮秀介&ワンナップ、405頁

外部リンク

関連項目